忍者ブログ

楽天の商品を紹介するブログ

売れ筋商品発見ブログ

トーンアップUV美容液2種お試しキットで肌をトーンアップ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トーンアップUV美容液2種お試しキットで肌をトーンアップ

おはようございます。

 

「トーンアップUV美容液2種お試しキット」

敏感肌にも適していて、

高いUVケアと肌をトーンアップしてくれます。

 

====================

トーンアップUVの人気のワケとは?

====================

 

第一に、敏感肌にも使える保湿スキンケア効果があり、

うるおって肌のバリア機能を整え、肌あれを防ぎます。

 

皮膚科医の協力のもとテストしており、アレルギーテストもしています。

 

ニキビのもとになりにくい処方をし、無香料で、

防腐剤の一種であるパラベンは入っていません。

 

第二に、独自のトーンアップテクノロジーで光を乱反射するので、

くすみや色むらなど、気になる肌悩みを自然にカバーします。

 

第三に、SPF50+PA++++で、

日焼けや、未来のシミ・そばかすを防ぎます。

 

SPF50+」「PA++++」などの表示は日焼け止め製品などで見かけますが、

これは紫外線対策にとって、とても重要です。

 

紫外線防御効果を意味するSPF(Sun Protection Factor)は、

肌が赤くなる日焼け(サンバーン)の原因となる紫外線B波(UVB)

を防ぐ指標として使われます。

 

数字が大きいほど紫外線B波を防ぐ効果が高く、

最大50+SPF51より大きい)と表示されます。

 

一方、PA(Protection Grade of UVA)は、

紫外線A波(UVA)を防ぐ効果の程度を示す指標です。

 

PA+」「PA++」「PA+++」「PA++++」の4段階に分けられていて、

+の数が多いほど、シミやしわの発生に大きく関わっていると言われている

紫外線A波(UVA)を防ぐ効果が高くなっています。

 

====================

トーンアップUVの3色を比べてみた

====================

 

トーンアップUVにはホワイト、ローズ、クリアがあるのですが、

特徴を比べてみました。

 

ホワイトとローズのつけ心地は、クリームのような感じで

肌がしっとりとして保湿感も高くツヤもでます。

 

クリアのつけ心地は、軽い感じで馴染むとべたつきもありません。

 

トーンアップ効果はホワイトが高く、ローズ、クリアの順になります。

ホワイトとクリアは、見た目は白いのですが

トーンアップ力が全然違います。

 

トーンアップしたい、ツヤ肌に仕上げたい、

ベースメイクで明るさを出したいならホワイトが良いでしょう。

 

乾燥肌の方、乾燥しやすい寒い季節にもホワイトがオススメです。

 

ローズは、血色感がほしいとき、ナチュラルに仕上げたいとき、

ふんわりとした印象にしたいときに使ってみましょう。

 

ローズも乾燥肌の方、乾燥しやすい寒い季節向けの商品です。

 

ナチュラルにトーンアップしたいとき、

ファンデーションとの密着がよくベースメイクとして使いたいときには

クリアをおススメします。

 

混合肌・脂性肌の方、テカリやすい暖かい季節ならクリアですね。

 

美容液2種と化粧水サンプルも付いてくるし、

送料無料だし、すごく嬉しいですね。

 

 


PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R